リンネ、エトランジェ、学階、アキカン。
楽園ヴァイオリンはやはり無かった。
AKUMAで少女はまだ売ってなかった。
漫画をいくつか買おうと思ったが、意欲がなかったので買わなかった。
最近、漫画を買う気がしない。
気分がそういうサイクルに入っているんだろう。

帰りの電車の中で、時載りリンネを、最初の方だけ読んだ。とても面白かった。下半期のラノサイ杯でも上位にいくだろうと思ったが、まだ最初しか読んでいないので思いすぎかもしれない(思いすぎって日本語あったっけ?)。これが奨励賞とはも贅沢だ。そういえばスニーカー大賞がリニューアルして最初の年だったような(違ったっけ?)。成果があったということだろうか。読みかけの9Sを片付けたらまた読もうと思う。

http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/bin/disable.cgi
もらってしまった。

[テスト結果]
恋愛関係構築力: 11
恋愛幻想度: 280
あなたが今後の人生で出会う(顔と名前を知る)異性(同性愛者は同性)の数: 162人
あなたが今後の人生で経験する恋愛の回数: 0.177回
恋歴社会ドロップアウト指数: 59%
恋愛障害者認定: 1級


重度の恋愛障害が見受けられます。この段階ではもはや仮に恋愛をしたいと思っていたとしても身体が言うことを聞きません。恋愛障害を抱えているという現実を受け止めた上で、それでもなお人生を楽しく生きられる道を模索することが大切になってくるでしょう。もっとも、果たしてその時に恋愛以外で楽しいことはあるのかというのが次の問題になってくるのですが。

だってさ。